寒かった・・・
"((;°°)
さて
実は。
私は。。
「モノレールに乗れます」
??
略すと・・・
モノレールにもノレール!
(^^ ミ
(^^ ミ
(^^ ミ
さて、前の続きです・・・・
更新に、1週間もかかっちゃった・・・笑
ニーム(インドセンダン)は・・・
(
こんな色です。
長さを測りました。
全長は・・・(根元から葉先までで
100cm!
え? 全長??
で、体高は・・・
60cm!
微妙・・・"((;°°)
さて、前回ニームファームさんからご指摘をいただいたのですが、
どうやら、私の家のニームはストレスを受けている可能性があるらしいです。。
ニームは普通はまっすぐ伸びるらしいです。
うーん・・・
・・・
まさか!
おれ→速く伸びろよ(〇_o)
と思っていることが、プレッシャーになってストレスを・・・
なんてことはないですね、植物だし。。
(あ。)
(もしかして、腐葉土多すぎたかな・・・)
(土を配合する時、栄養多いほうがいいじゃん、と思って)
(腐葉土を、40%くらい配合してしまったからなぁ・・・)
(ニームは水はけがいい土を好むのは知ってたけど・・・)
これが本音ですが。。
( -o-)y-~~~
さて!
新しいことを見つけました^^
なんと!
脇芽が出ているんですけど!!
ちょっと画像では分かりにくいかもしれませんが・・・
はっきり言って、かなり嬉しいです。
ニーム1年以上育てていて今まで出ていなかったし、
これ以上、体高伸びてもなぁ・・・
と思っていた頃だったので・・・^^
画像は下のほうの葉っぱです。
ちょっと黄色くなってしまっているのが見えますが、
まあ最近寒いし仕方ないか^^
と思っています。
また何かあったら続きを書きます。
校長先生ゼッコーチョー!
^^
追記
なんなんだ・・この画像の大きさは・・・ディスプレイに入りきってねぇ・・・・・
・・・・・・ま、いいや( ^o^)。o 0 プハー
追記2
書きたいことは色々あります。(予定を前倒しにしてエンゼル来ました!)
でも。。記事が、長くなりそうなので、、
今日と明日で、書いて更新します。。
セージさんは、更新速度すごすぎです・・・
いつもこっそりと拝見しています!
これからも、更新楽しみにしていますね♪
そう言っていただけると嬉しいです。 とても!!
そちらのブログも見させていただきます^^
ニームって、初めて知りました。
しかし、めっさ曲がってますよね、ね?
水槽も見ました、綺麗ですねー。
いろいろな水草が入ってますね。
次のアクア更新、楽しみにしてますね!
ところで、
先日はブログにご訪問ありがとうございました^^
先にリンク張らせて頂きました。
よろしくお願いしまーす^^
僕は水草ばかりなのですが、ニームのような観葉植物にもいろんな魅力があるんですね!
頑張ってください。
訪問コメ有難う御座いました。
植物音痴なのですが、よろしくお願いします。
こちらからも、リンクさせて頂きます。
そうなんです、、約70度くらい曲がってます。。。
まあ実は初めから曲がっていたんですけどね・・・
こんなには曲がっていなかったですが・・・
いやいや、セージさんは格闘技があるじゃないですか^^
ところで、セージさんにはわかると思いますが、これからは名前をAにするのやめました。ややこしいですよね・・・
一応、メインはアクアリウムですが、水草と植物って育つのを見る、という意味で共通の楽しみがあるんです^^